【審査員に教わった】ISO9001 9パフォーマンス評価|狙い通りかを分析し次へ

こんにちは、すだおです。

自分たちの活動が、思ったとおりに出来ているか評価を行い、改善や次の計画に繋げていかなければいけません。

今回はどのように評価するかについて解説します。

  • 活動の評価の仕方がわからない
  • 何を分析し評価すればよいか知りたい
  • ISO9001の取得を考えている
  • 新入社員で仕事について勉強中
  • 品質管理について勉強中

このように悩んでいる方や勉強中の方に向けて、【ISO9001 9:パフォーマンス評価】の内容を元に簡単に解説します。

もくじ

監視、測定、分析及び評価

自分たちの活動が思った通り出来ているかを知るため、次の事を決める必要があります。

  • 何の監視、測定が必要か
  • 監視、測定、分析をどのようにして評価するのか
  • 監視、測定をいつ行うのか
  • 監視、測定した結果をいつ分析、評価するのか

また、品質マネジメントシステムが仕事に対しパフォーマンスや効果を向上させれているか評価しなければいけません。

その上で、評価した結果を証拠として記録し保持しなければいけません。

顧客満足

自分たちの活動が思った通りか確かめる方法の一つとして、お客様が納得しているかを調査(顧客満足度調査)したうえで、マネジメントレビューにもインプットしなければいけません。

そのために、どのように情報を入手するか、どのように評価し結果を生かすか決めなければいけません。

お客様の受け止め方を監視する方法の例
  • 意見調査
  • お客様とのコミュニケーション
  • 市場クレームのデータ
  • 市場シェアの分析
  • 賛辞
  • 苦情
  • 補償請求
  • ディーラー報告
  • Web、ソーシャルメディア
  • 新聞等の情報

いくら自分たちの活動がうまくいってると思っても、
満足しているのが自分たちだけだと意味が無い!
顧客満足ってとっても大切だよ!

分析及び評価

次の内容を評価するために、適切なデータや情報を分析しなければいけません。

  • 商品やサービスが要求事項を満たしているか
  • 顧客満足が向上しているか
  • 品質マネジメントシステム(仕事の仕組み)が予定通りの結果を出しているか
  • 計画が思った通り進んだか
  • リスクや機会への取り組みが結果を出したか
  • 取引先が成果を出せているか
  • 品質マネジメントシステム自体の改善の必要性をはっきりさせる

分析し、評価した結果は、マネジメントレビューへインプットしなければいけません。

しっかり評価することで、改善や次の計画に繋げれるよ!

内部監査

自分たちの活動が狙い通り実施され、きちんと機能しているかを甘えなく評価する必要があります。

定期的な間隔で他者(他部門等)による内部監査を実施することで見落としがちな課題を見つけ、改善につなげることが出来ます。

ISO9001では、内部監査の目的は次の3つを確認すること定めています。

  • 自社が定めた要求事項に適合しているか
  • ISO9001の要求事項に適合しているか
  • 狙い通りに活動し、維持出来ているか

これらを満たすことができるタイミングで内部監査を実施しよう!

内部監査で実施しなければならないことは何か

  • 監査の計画を確立し実施・維持する
    (頻度、方法、責任、要求事項、報告 等)
  • 監査の基準や範囲を明確にする
  • 監査員を決め(客観性+公平性を確保できる人)、実施する
    ※自分がしている仕事は監査しない
  • 結果を関連する管理層へ報告し、是正処置を依頼する
  • 頃合いをみて修正し、是正する
    • 修正とは・・・見つかった不適合を除去する処理(直して適合にすることも含む)
    • 是正とは・・・見つかった不適合や望ましくない状況の原因がら治す処置
  • 正しく実施しましたという記録を保持する

内部監査でしっかり課題を見つけて改善に取り組もう!

マネジメントレビュー

トップマネジメントは次の観点で仕事の仕組みを評価する、マネジメントレビューを予め定めた間隔で行う必要があります。

  • 品質マネジメントシステムは適切か
  • 状況の変化が実態と合っているか
  • 品質マネジメントシステムが正常に機能しているか

マネジメントレビューへのインプット

マネジメントレビューは次の事項を考えて計画し、実施してください。

  • 以前のマネジメントレビューでトップが指示した事が、どう処理されたか
  • 内部、外部の状況が変化し、課題の変化がないか
  • 実績等、予定通り仕事が実行されたかの情報
    • 顧客満足、利害関係者からの課題
    • 品質目標が達成度
    • 仕事の成果、商品やサービスが要求通りか
    • 不適合、是正処置
    • 監視、測定の結果
    • 監査結果
    • 取引先の状況
  • 必要な資源の妥当性
  • リスクや機会への処置や結果
  • 継続的改善ができるか

このために用意された情報ではなくリアルな情報で評価しよう!

マネジメントレビューからのアウトプット

マネジメントレビューでのトップからの指示には、次の内容に関する決定、処理を含める必要があります。

  • 仕事が狙い通り成果を出せるよう、仕組みを改善する時期
  • 仕事が狙い通り成果を出せるよう、仕事の仕組みの変更の必要性
  • 仕事が狙い通り成果を出せるための資源の必要性

これらの結果は証拠として記録を保持してください。

まとめ

自分たちの活動が狙い通り、うまく出来ているか監視することについて解説しました。

「監視・測定を行い分析し改善」 「内部監査を行って改善」と改善と次の計画に繋げれる、監視しましょう。

同時に「監視・測定を行い分析した情報」、「内部監査の情報」を、マネジメントレビューにインプットさせて、トップもレビューしましょうという内容です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ